TOKYO Lは、150年近い歴史をもつ「靴と皮革製品のモノづくりの街」である浅草地域(東京都台東区)の企業と一線で活躍するデザイナーがコラボレーションし、革のデザイン・プロダクトを開発するプロジェクトです。浅草の企業や職人が誇る確かな技術と知識が、デザイナーのアイデアや感性と結びつくことで、それまで誰もが思いつかなかったような皮革製品を実現します。
2020年には夏季オリンピック・パラリンピックを迎える東京。TOKYO Lは、そんな東京における本物のローカルから生まれるグローバルな新しい価値の創造に寄与し、東京という街の魅力向上にも結びつくことでしょう。 TOKYO Lは、ここから発信される未来の浅草のイメージづくり、そして東京における革をマテリアルとした実験的で実践的な、これからの皮革製品開発のためのプラットフォームです。 |
- COMPANY / DESIGNER -
2014年度
Company
(有)Craft Bank、(株)丸上、トートーニー、musubi design製作所、靴郎堂本店、吉比産業(株)、(株)キャライノベイト、(株)久保柳商店、(有)ブティックヤマダ、富田興業(株)
Designer
荒木信雄(アーキタイプ)、伊東裕・劔持良美(SOL Style)、江口宏志、江藤公昭(PAPIER LABO)、倉橋孝明(41世紀)、沢田猛(kamina&C)、曽田耕(Ko)、野本哲平(民具木平)
Editor
加藤孝司
Art Direction
橋詰宗
Photo
Gottingham
|
2015年度
Company
(有)Craft Bank、 (株)Verb Creation、(株)キャライノベイト、ASAKUSA MADE、(株)ROW
Designer
關 博旨、馬渕 晃、NIIMI(新見 拓也、新見祐紀)、switch design(大畑友則 & 瀧 ひろみ)
|
2016年度
Company
(株)スタジオヨシミ、富田興業(株)、(有)Craft Bank、 (株)Verb Creation
Designer
關 博旨|關 真由美、馬渕 晃、NIIMI(新見祐紀)、switch design(大畑友則 & 瀧 ひろみ)
|
2017年度
Company
(株)スタジオヨシミ、(有)Craft Bank、 (株)Verb Creation
Designer
Seki Design Lab. (關 博旨&關 真由美)、馬渕 晃、NIIMI(新見祐紀)、switch design(大畑友則 & 瀧 ひろみ)
|
2018年度
Company
(株)スタジオヨシミ、(有)Craft Bank、 (株)T.amish
Designer
Seki Design Lab. (關 博旨&關 真由美)、馬渕 晃、NIIMI(新見祐紀)、switch design(大畑友則 & 瀧 ひろみ)
|
- DESIGN DIRECTION -
アッシュコンセプト
h concept(アッシュコンセプト)は、生活者とデザイナーが楽しめるモノづくりを行うデザイン 会社。デザイナーとのコラボレートブランド「+d(プラスディー)」を世界に向けて発信。海外 では35ヵ国以上で取り扱われ、MOMA、コンランショップ等、国内ではインテリアショップ、 セレクトショップ、ミュージアムショップ等で展開。iF product design award、red dot design award、Gマーク等受賞多数。2000万個を超え販売された商品などヒット商品も多い。
|
- PRODUCE/MANAGEMENT -
浅草エーラウンド
150年近く続く革靴の生産地であるという浅草の意外な一面を、楽しみながら知ってほしい──。浅草エーラウンドは、工房や地域のお店のみなさんの、こうした想いから立ち上がったプラットフォームです。
観光地・浅草の奥座敷、革靴の生産出荷額日本一を誇る「革のまち」である奥浅草エリアを中心に、普段は非公開の革靴づくりの現場などを巡り、モノづくりのDNAが息づく街の魅力を伝えるイベント「革とモノづくりの祭典」を開催しています。2013年5月の初開催以来、春・秋の年2回(2014年のみ1回)の開催を重ね、2019年10月で13回目を迎えます。毎回1万5000人〜2万人を集客しています。 |