TOKYO L|トーキョーエル 浅草発 革のデザインプロダクト
  • Home
  • About
  • PRODUCTS
  • Contact

ABOUT

TOKYO Lは、150年近い歴史をもつ「靴と皮革製品のモノづくりの街」である浅草地域(東京都台東区)の企業と
​一線で活躍するデザイナーがコラボレーションし、浅草エーラウンド実行委員会プロデュースの元、
​
革のデザイン・プロダクトを開発するプロジェクトです。
LEARN MORE

NEWS

画像
【2019/8/26 UP】+d x TOKYO Lが「ててて往来市」へ出展!!
TOKYO Lの新作の発表と販売を行います。珠玉の90社が集う、またとない展示&販売イベント。どなたもぜひお越しください。
​*
期間中、バイヤーのみの日程、一般の方が入場できる日程に分かれているのでご注意ください。

会期:
9月5日(木) 6日(金) バイヤーズDAY / 商談会のみ(事前登録が必要です)
9月7日(土) 8日(日) マーケットDAY
会場:渋谷ストリームホール(東京都渋谷区渋谷3-21-3)
ブース番号:6F-28(6階です)
ててて往来市 https://tetete-allright.jp/
画像
【2018/10/26 UP】+d x TOKYO Lの新作の展示販売がスタート!

h concept exhibition 2018AW 新作発表・展示会
​会期:
2018年 10月23日(火)・24日(水) 11:00~19:00
        10月25日(木)・26日(金)  9:00~20:00
会場:KONCENT 蔵前本店(東京都台東区蔵前2-4-5)
出展ブランド :  +d x TOKYO L (東京都台東区 Craft Bank、Verb Creation、Studio Yoshimi )、+d、あやせものづくり研究会、hmny (香川県東かがわ市 ルボア株式会社)同時開催 蔵前展 2018 秋場所
 10月25日(木)~28日(日) / 蔵前各所
 蔵前に工房やショップを持つ14社による合同展示会を開催。各店でこの期間だけのイベントや新作の発表を行います。

画像
【2017/12/13 UP】+d x TOKYO Lがクリスマス限定イベントに登場

HAPPY CREATIVE CHRISTMAS
​
会期:12月13日(水)~24日(日) 10:00~19:30 会期中無休
会場:Bunkamura Gallery
主催:​アッシュコンセプト、Bunkamura
料金:無料

Bunkamura 1F メインロビーフロア 〒150-8507東京都渋谷区道玄坂2-24-1(東急本店横)お問い合わせ 03-3477-9174(直通)
画像
【2017/08/30UP】+d x TOKYO Lの新作がついに発売開始
ぜひ手に取り、浅草のメーカーとデザイナーが組み作られた革のデザインプロダクトを体験してくださいね!

会期:http://koncent.net/top/9752
会場:KONCENT(東京都台東区蔵前2-4-5)
企業:(株)スタジオヨシミ、富田興業(株)、(有)Craft Bank、 (株)Verb Creation
デザイナー:關 博旨|關 真由美、馬渕 晃、NIIMI(新見祐紀)、switch design(大畑友則 & 瀧 ひろみ)
デザインディレクション:アッシュコンセプト

PRODUCTS

TOKYO Lでは2014年からプロジェクトをスタートし、
​30を越える試作品を開発しました。その一部をご覧ください。
WATCH MORE

CONTACT

​「TOKYO Lは、革のモノづくりをサポートします」
革を素材に何かプロダクトをつくるときにどこに相談に行けばよいのかわからない、という声を多く聞きます。
わたしたちは革のモノづくり関して、国内有数の革の街である浅草に相談にきていただきたいと思っています。
TOKYO Lは「浅草=革製品」というイメージの定着と革のモノづくりのメーカーとの橋渡しや、
プロデュースなどを請負う窓口にもなります。
contact US
© COPYRIGHT 2014-2019 A-ROUND. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • About
  • PRODUCTS
  • Contact